七五三参拝🍁
2020年11月13日
11月15日は七五三ですね。幼稚園では、全園児歩いて『現人神社』へ参拝に行ってきました。年長組さんは年少組さんの手を引いてゆっくり歩いてくれましたよ。神主さんに祝詞をあげていただいた後の、第一声が「飴は?」の子も😅「飴は神様が幼稚園に届けてくれるから、頑張って帰ってね~」の言葉に励まされて、帰りもしっかり歩いて帰ってこれました。「元気に大きくなれますように!」「お利口になれますように!」など、それぞれが小さな手を合わせてお参りしていましたよ。先生たちは「第二幼稚園の子どもたちが、健やかに成長できますように💕」「コロナが終息して安心して子どもたちが暮らせますように」などとお願いしてきました😊
稲刈りが終わった田んぼや畑の野菜などを見ながら歩いてきました。無事に神社に到着すると、可愛いピンクや白の提灯が飾ってあり「可愛いね~」「何であるの?」との声も…(#^.^#)
お祓いを受けるときには、きちんと頭を下げて、二礼二拍手をしてお参りしました。始まりと終わりの合図の太鼓の音が鳴ると、音に合わせて体を動かして反応している子も😅
年長組の、今日の『一人お当番さん』三人が代表で玉串の奉納をしてくれました。
お参りの後は境内散策。「お花があるよ~🌸」「ここで手を洗うんだよね❢」と手水舎を見て教えてくれる子もいました。
お天気も良く青空に、木々の緑や赤、黄色が映えていました。「赤い葉っぱ🍁どこだ?」「あっち~❢」・「黄色い葉っぱ🍂どこだ?」「あっち~❢」・「みどりの葉っぱ🍃どこだ?」「こっち~❢」とあっちこっちを指さしているクラスも😊
交通ルールも守れました😊