6月22日(土)に年長組のファミリー参観を行いました。
今回は土曜日の参観という事もあり、日頃はお仕事でお忙しいお父様方も沢山参加下さいましたよ
まずはいつも歌っている『あさのうた』『こんにちは』の歌に変えてみんなで歌いました
』
親子で『レッツダイビング』 水中メガネを付けてみんなでダイビング!
どんな生き物に会えるかな??タコやウニやエビに変身です ツンツンツン!
次は日頃から家事や仕事を頑張ってくれているお家の方に『カマキリマッサージ』
今度は交代お家の方からマッサージしてもらっちゃいましたよ
子どもたちもにっこにこです
『陶芸』では香蘭女子短期大学の造形専門の河野先生に来ていただきました
親子で粘土をこねこね
親子で一緒に「ああしよう」「こうしよう」と相談しながら形を作っていきましたよ。
形が出来たら次は竹串を使って絵を描きます
絵描きではお家の方にリクエストして好きなキャラクターを描いてもらったり、似顔絵を描いてもらったり周りに子どもたちが模様を描いたり…とそれぞれオリジナルのデザインになっていましたね。
子どもたちよりも、お父様・お母様のほうが夢中になって作る姿もみられましたよ
世界で一つだけのステキなお皿になりましたね
この後は、河野先生が短大で 乾燥~釉薬~窯入れ をして仕上げて下さいます。
焼き上がりが楽しみですね
保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。