ボディペインティング
7月4日(月)は楽しみにしていた ボディペインティングの日でした😊🟡🟠🟢🔵🟣🔴
コロナ禍でしばらくフィンガーペインティングとして実施していましたので、ボディペインティングは全園児初めての経験となりました✨
先生と一緒に『お顔にはつけないでね♡』『お友だちに絵の具をつける時は【つけてもいいかな?】と聞いてから楽しもうね🎵』と簡単なお約束をしてスタートです!
慎重にそーっとそっと付ける子や最初からダイナミックに絵の具を手足に付ける子や等さまざまでしたが、慣れてくると自分の身体で色混ぜを楽しんだり、お友だちの手足に自分の手形をつけさせてもらって楽しんだりしていましたよ😊
年中組さんからのスタートです♬
『うわぁ~手✋が真っ赤になちゃった~👧』『見てみて~同じ青色の手✋だね~👦』

『ね~ね~付けてもいーい?😚』

『じゃーん❣みどりの身体~🥰』『ヌリヌリ…ヌリヌリ…🤩』

『私たちがったーい(合体)💛』『ね~ね~一緒に使おうよ~❕❕😊』


『付けてもい?😊』『よ~し、せんせいにも付けちゃえ😎』

『青レンジャーみたいにしよう~!』『ぬりぬりぬり~』🖍


『ヌルっとして、きもちいい~🎵😊』『じゃーん!!見て見て~👀』

『うわぁ~そっちの方が沢山ついてるね~😊』『え、でもぼくも沢山ついているよ~😋』

年少組さんも、慣れてくると身体中に絵の具を付けて楽しんでいました!
中には『おしまいにしたくないよ~ずっとしたい~』と片付けを嫌がる子もいました😁😅♡』

先生にもつけちゃうぞ~😝


怪我などで裸足になれないお友だちもフィンガーペインティングを楽しみましたよ~😊


年長組さんは声を掛け合いながら、友だち同士で絵の具を付け合うのを主に楽しんでいました。

『はい、チーズ📷』『握手しよーぜ!』

『先生だんだんゾンビみたいになってきたねぇ😊』


うさぎ組

りす組

ぱんだ組

ひよこ組

ぺんぎん組

あひる組

きりん組

らいおん組

くま組

最後は、スポンジを使って自分たちで身体をゴシゴシ洗いましたよ🌊
