open

お知らせ

お芋掘り🍠をしました🎶

年長組が幼稚園の畑に植えたさつまいもの苗が育ったので、お芋ほりをしました😊

軍手も付けて気合いたっぷり🎶 「さぁ、沢山お芋ほるぞー!!」

前日までにツルがながーく伸びた芋畑をみんなで観察したり、月刊絵本(今月はさつまいものお話でした)を何度も読んで予習はバッチリ✨

当日は先生たちがツルを切って掘りやすくしてくれていました😊 土から顔を出しているツルをたよりに土の中を堀り進めていきます!  「あった!お芋があったよ~!」「土が固いな~」 お芋に傷がつかないように優しく優しく掘りましたよ🎶

 

「おもた~い☺」「つながってる~」出てきたお芋を見てみんな大喜びです🎶

(今日は写真屋さんも来てくれて年長組さんの写真を沢山撮ってもらったので、そちらもお楽しみに🎶)

 

年少組さんは、先生が堀リ起こした畑で「お芋みつけ」「お芋集め」のお手伝いをしてくれましたよ😊

 

「おっきいお芋とれたよ~」「なんかおひげがついてる~」「おもたいよ~!!」みんなとっても嬉しそうです😊💕

 

最年少組(あひる組)では、園長先生が収穫したてのお芋を持って来てくれて、お芋屋さんに変身✨

「どのお芋が良いですか~?」「これください」

お店屋さんごっこをしながら、持ち帰るお芋を選びましたよ😊

 

収穫したお芋はみんなにおすそ分けして持ち帰りました😊(うさぎ組さんは来週持って帰ろうね🎶)

お家の方に美味しい料理に変身させてもらってね💕

幼稚園でも芋をふかしてみんなで食べたいと思います😊